どーも!ぐぅぺいです!
今回は先日行ってきたママパパ学級についてです。
市が行っているママパパ学級は毎月一回9:30~11:30と13:30~15:30の2部に分かれていました。
定員は8組ずつ持ち物は母子手帳、筆記用具、エプロン、手拭きタオルでした。
ぐぅちゃん家は9:30~11:30の方に参加(>_<)
参加した8組の方全員ママパパ両方出席していました(*^-^*)
(平日しか行っていないのでママ1人でも参加可能です)
保健所に着いたら検温と手指消毒をしてから席に着き、各テーブルの上にはベビーの人形とベビーバス、ベビー用ボディソープ、沐浴布、ミニ桶、ママパパ学級の資料が置いてありました!
ベビーは50㎝、重さ3㎏と新生児の平均で一人一人顔が違っていました😦
ママパパ学級は
沐浴動画を観ながら保健師さんの説明が30分
ママパパのベビー人形を使った実習が40分
休憩10分
授乳や泣いた時の対処法講義が40分の
スケジュールでした。
動画を見て頭でわかっていても実際やってみると片手で支える3㎏が地味に辛かったり、新生児の入浴目安時間10分を大幅に超えてしまったりと、なかなか上手くできませんでした(T_T)
まぁその分伸びしろがあると思っています(笑)
授乳と泣いた時の対処法講義では僕ら夫婦が思っていた以上に授乳やオムツ替えの回数が多かったことに驚かされました。
僕らは授乳が8回オムツ交換は10回くらいだと思っていました(笑)
保健師さんには授乳が12回オムツ替えは20回くらいだと言われました😂
そりゃあママ一人だけで育児してたら寝れないよね…
僕がママパパ学級に行って思ったことは1人じゃ絶対無理😞
だからこそ授乳以外はお父ちゃんもやれるのだから積極的に育児をやろう!
オッパイだけで育てるなんて役に立たないこだわりは捨てる
(そもそもこだわりなんてないですけど笑)
ベビちゃんが元気に育てることだけを念頭に夫婦で力を合わせていこうと
改めて思わせてくれたママパパ学級はプレパパは是非行くべきだと感じました(≧▽≦)